![歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]](../assets/image/common/header_logo.png)
076-424-5666
アルクトラベルはおかげさまで10周年、これまで支えていただいた皆様への御礼としてこの度謝恩ツアーを春の時期に企画します。今回の舞台は能登。私達のお客様も多くお住まいの地域の為に、旅で応援という形で、アルクトラベルと皆様が一緒になって復興を応援しようというツアーです。同日出発で1泊2日のハイキング(歩く旅)プランと、日帰り(彩・観光)プランの2本をご用意しています。
初日は能登最高峰の宝達山をハイキング。山頂からの能登の絶景、立山や白山の絶景を楽しみに、春の始まりを感じる山行きです。翌日は、日本百名城で能登畠山氏の居城であった七尾城跡へ。最後は上杉謙信によって落城しますが、当時は日本海屈指の大規模な山城として勢力を誇りました。能登地震の影響で一部が今なお閉ざされていますが、地元の方が懸命に復興活動を行なっています。中世の頃を偲び、そして此度の被害と今を思いながら城を巡ります。お泊まりは和倉温泉「日本の宿 のと楽」甚大な被害を受けた和倉温泉の中でいち早く営業を開始したお宿のひとつ。夕食宴会時には、能登名産が当たるビンゴ大会を実施。参加料の一部は和倉温泉復興に使わせていただきます。
※上記旅行代金は1室3~4名様利用の場合です。
◆12月25日(木)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。
◆個室追加代(お一人様)
2名1室:7,000円増し(洋室)
1名1室:13,000円増し(洋室、3室限定)
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス
| 日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
|---|---|---|
| 1 |
能登最高峰「宝達山」ハイキング 8.5km / 5時間 富山駅(7:10)・新富バスセンター(7:50)・高岡砺波スマートIC(8:10)・砺波駅(8:30)=手速比咩神社下社=こぶしの路登山口【108m】…手速比咩神社上社…宝達山【638m】(能登半島最高峰の1等三角点、眼下には能登半島、遠くに白山や立山連峰、日本海を一望)…往路を戻る…登山口=和倉温泉「日本の宿 のと楽」夕食宴会の際、これまでご参加いただいた皆様への御礼と能登復興の願いをこめて、能登の民芸品や能登の食材が当たるビンゴ大会を開催します。 |
〈和倉温泉 (旅館) 泊〉 朝:× 昼:× 夕:会席料理 |
| 2 |
和倉温泉復興ツアー 1.5km / 2時間半(観光) 日本百名城「七尾城跡」ハイキング 3.5km / 3時間半 宿(朝食後、8:30頃出発)…和倉温泉総湯 和倉温泉復興ツアー 1.5km / 2時間半(観光) 地元ガイドが和倉温泉の震災の記憶と復興の今をご案内します。和倉温泉お祭り会館の見学や商店で使えるお土産・お食事券付=「能登食祭市場」にて各自昼食(代金各自)=日本百名城「七尾城跡」ハイキング 3.5km / 3時間半 七尾城址資料館【50m】…大手道を登る…赤坂口…三ノ丸跡…桜馬場跡…本丸跡…七尾城跡【310m】…本丸駐車場=乗車各地(16:00~17:20頃) |
朝:バイキング 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL
