076-424-5666
国宝・重要文化財など、多くの歴史的文化財が残る京都でも、通常公開されているのはその一部であると言われており、貴重な文化財の数々を期間限定で特別公開をする「京の冬の旅」。昨年のツアーも大好評でした。西本願寺での特別拝観は1日2回と回数も少ないですが、見学箇所は全て事前予約をしているので比較的ゆっくり見学できます。京都駅直結のホテルに宿泊をしますので、お買い物などもお楽しみいただきます。貸切バスではなく、往復新幹線を利用しますので、京都での滞在時間もしっかり確保します。「京の冬の旅」30年ぶりの公開や初公開の寺院を含む6ヶ所を訪ねます。秘められた京の美を訪ねましょう!
京都駅直結のホテルに宿泊をしますので、お買い物などもお楽しみいただきます。秘められた京の美を訪ねませんか?
※上記旅行代金は、1室2名様ご利用の場合です。
◆12月25日(木)までのご予約でお1人様1,000円早期割引をします。
◆第1次申込締切日:12月23日(火)
◆お1人部屋追加代:6,000円(限定2室)
※1室3名様でご利用いただくことができません。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:杉森同行予定
◆利用バス会社:京阪バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
富山駅(7:37発)・新高岡駅(7:46発)・金沢駅(8:02発)・福井駅(8:38発)―《つるぎ/普通車指定席》―敦賀駅-《サンダーバード/普通車指定席》―京都駅(10:03着)=方広寺《幻の「京の大仏さん」と豊臣秀吉公の大黒天像》・・・豊国神社 書院・宝物館《「京の冬の旅」30年ぶりの公開》=半兵衛麩《京都の麩、ゆば専門店で味わうコース料理》=西陣興聖寺《茶人・古田織部ゆかりの寺》=仁和寺 観音堂《三十三体の仏像が並ぶ極彩色の荘厳な空間。「京の冬の旅」21年ぶりの公開》=都シティ近鉄京都駅(17:00頃)《京都駅直結。近鉄・新幹線中央改札より徒歩1分の好立地ホテル。各自夕食ですが、レストラン街まで至近です》 |
〈京都駅直結 (ホテル) 泊〉 朝:× 昼:○ゆば料理 夕:× |
2 |
ホテル(8:15)=【世界遺産】東寺 五重塔《日本一高い国宝・五重塔の初層内部公開》=【世界遺産】西本願寺 書院・飛雲閣(外観)《国宝・重要文化財の数々を僧侶のご案内で法話とともに特別参拝》=天ぷら圓堂 岡ざき邸《天ぷら12品と先附やサラダ、お食事、水物も付いたコース料理》・・・平安神宮《参拝》=京都駅(16:08発)―《サンダーバード/普通車指定席》―敦賀駅-《つるぎ/普通車指定席》―福井駅(17:59着)・金沢駅(18:37着)・新高岡駅(18:52着)・富山駅(19:00着) |
朝:○ビュッフェ 昼:○特選料理 夕:× |
むやみにお土産屋さんに寄ったりしません
より高い満足度を目指して頑張ります
これまでのツアーでは、約7割の方がお1人参加です
地元の方が美味しいと通うお店を選んでいます
真心こめてご案内します
※「彩(いろどり)の旅」も旅行傷害保険は自動加入です
© ARUKU TRAVEL