076-424-5666
「リイシリ」とはアイヌ語で高い山のある島という意味。利尻山は標高差1500mを往復する長丁場。ツアーによっては登山日に稚内へ移動
するため登山にタイムリミットを設けているツアーもありますが、アルクトラベルは、利尻島に2連泊しますのでフェリーの時間を気にせず
長丁場の利尻山にじっくり時間を掛けてゆっくりペースで登ります。礼文島は6月から7月にかけて200種を越える高山植物が百花繚乱に咲き
誇ります。予約困難な稚内空港から羽田空港便がお手配できました。これにより最終日に宗谷岬観光も行います!
※上記旅行代金は、利尻島は1室2~4名様。稚内はツインルーム2名様利用の場合
◆第1次申込締切日:4月7日(金)
◆早期予約割引適用不可
◆個室追加代:1名1室(3泊)18,000円(利尻島1名様個室は限定1室です)
稚内1泊のみは、 5,000円
相部屋希望の方は、個室代は不要です。
◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:宗谷バス
日数 | 行程 | 宿泊先・食事条件 |
---|---|---|
1 |
利尻島観光 散策程度 富山空港(7:10)⇒(ANA便/羽田・新千歳空港経由)⇒利尻空港(13:50頃)=利尻島観光《仙法師御崎公園、昆布店=南浜湿原=オタトマリ沼=姫沼》=コンビニ(翌日の昼食購入)=鴛泊「旅館雪国」《料理自慢の宿。お風呂は温泉。利尻名水の長寿水が湧いています》 |
〈利尻島 (旅館)泊〉 朝:× 昼:× 夕:旅館 |
2 |
利尻山登山 13km / 12時間 旅館(4:30)=3合目登山口【224m】(4:40)鴛泊コース・・・名泉百選の甘露泉・・・針葉樹林より5合目以降森林限界の眺望のルート・・・長官山【1,218m】・・・利尻山【1,719m】《360度の大展望》・・・(往路を下山)・・・登山口(17:00)=「旅館雪国」(17:10頃) |
〈利尻島 (旅館)泊〉 朝:お弁当 昼:× 夕:旅館 |
3 |
礼文島フラワーハイキング(桃岩展望台コース) 6km / ゆっくりハイキング5時間 旅館(8:30)=鴛泊港(9:20)~(フェリー)~香深港(10:05)《不要な荷物はターミナルに預けます》香深港・・・桃岩展望台・・・礼文島の中でも花の種類が多いコースをハイキング・・・香深港 (17:05)~(フェリー)~稚内港(19:05)=ドーミ―イン稚内(19:15頃) |
〈稚内駅前 (ホテル)泊〉 朝:旅館 昼:× 夕:食事処 |
4 |
稚内と宗谷岬観光 散策程度 ホテル(9:00)=北防波堤ドーム=稚内公園(氷雪の門、9人の乙女の像と稚内市内の眺望)=宗谷丘陵(氷河が作り出した景観)=宗谷岬(日本最北端の地)=稚内空港(空港内で各自昼食、13:15頃発)⇒《ANA便/羽田空港経由》⇒富山空港(19:15頃) |
朝:ホテル 昼:× 夕:× |
© ARUKU TRAVEL