歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

お知らせ

2025年7月24日(木)

〈8月4日(月)〆切です〉《お盆明けに歩くアルプス2ツアー》「8月22日(金)発南アルプス 塩見岳〜間ノ岳〜北岳 4日間」「8月23日(土)発 北アルプスでいちばん高いところにある山小屋〈北穂高小屋〉と北穂高岳 3日間」

〈8月4日(月)〆切です〉《お盆明けに歩くアルプス2ツアー》「8月22日(金)発南アルプス 塩見岳〜間ノ岳〜北岳 4日間」「8月23日(土)発 北アルプスでいちばん高いところにある山小屋〈北穂高小屋〉と北穂高岳 3日間」

こんにちは、黒木です。例年よりも本州は早く梅雨明けし、夏山も全開モードとなりました。しばらくはどの山域も賑わうでしょう。
お盆明けの少し落ち着いた頃に歩くおすすめの2ツアーをご案内します。いずれのツアーも出発決定、まだ若干のお席のご用意が可能です。数年に1回しか企画しない珍しいツアー、この機会にいかがでしょうか。

「8月22日(金)発南アルプス 塩見岳〜間ノ岳〜北岳 4日間」〈中級A〉
https://arukutravel.com/tours/tour2242.html
当初、5日間で企画していましたが、諸事情につき4日間のコンパクトなツアーに変更させていただきました。一度に南アルプスの百名山3座、しかも日本第二位・三位の高峰を含む山々を繋ぐビッグプランです。南アルプスガイドの富山ガイドと水名がご案内します。

「8月23日(土)発 北アルプスでいちばん高いところにある山小屋〈北穂高小屋〉と北穂高岳 3日間」〈中級A〉
https://arukutravel.com/tours/tour2234.html
北穂高小屋は、大キレットや槍ヶ岳を望む北穂高岳のほぼ山頂の絶壁の上に建つ、まさに天空の山小屋です。この山小屋のテラスで、コーヒーを飲みながらの絶景鑑賞は、登山愛好家の中でも人気のたしなみ。穂高連峰が初めての方も、何度も訪れた方もきっと満足いただけるかと思います。寺田ガイドと黒木がご案内します。

みなさまのご参加をお待ちしています!

ご参加にあたって一定の基準を設けているツアーです。

【画像】

【画像】


ページトップ